失業認定申告書について教えて下さい。ようやく待機期間がすぎもうすぐ一回目の支給日ですが、始めは初回講座にでてそれを書けばよいといわれたのですが、
二回目の支給日迄は二回就活をしなくてはいけないと言われパソコンの閲覧ではいけないのでしょうか?
今はハローワークがコミコミで閲覧も就活になると言っていたような気がするのですが…どうなのでしょうか?
すみません。説明会にでたのですが130人以上いるなかで質問出来なくて…
分かる方教えて下さい。
二回目の支給日迄は二回就活をしなくてはいけないと言われパソコンの閲覧ではいけないのでしょうか?
今はハローワークがコミコミで閲覧も就活になると言っていたような気がするのですが…どうなのでしょうか?
すみません。説明会にでたのですが130人以上いるなかで質問出来なくて…
分かる方教えて下さい。
閲覧をした後、雇用保険受給資格者証を窓口に提出して判子を押してもらってください。
その際「気になる求人はなかったですか?」ぐらいの質問はあるかもしれませんが「ないです」「検討してみます」と答えて申し込まなくても、就活1回にカウントされます。
あとは、ハロワが開催するセミナーなどに参加しても1回にカウントされます。
そのときも雇用保険受給資格者証の提出を忘れずに。
その際「気になる求人はなかったですか?」ぐらいの質問はあるかもしれませんが「ないです」「検討してみます」と答えて申し込まなくても、就活1回にカウントされます。
あとは、ハロワが開催するセミナーなどに参加しても1回にカウントされます。
そのときも雇用保険受給資格者証の提出を忘れずに。
ハローワークカードについてです
私の持っているカードの期限が6月末できれてしまったのですが
1月空いてしまっても更新はできるのでしょうか?
それとも新しく作りなおしになるのでしょうか?
私の持っているカードの期限が6月末できれてしまったのですが
1月空いてしまっても更新はできるのでしょうか?
それとも新しく作りなおしになるのでしょうか?
私 ハローワークカードに期限があることを知らず、何度も期限切れをしてしまいましたが、ハローワークに行けばデーターが残っているので、新たな番号のカードを作成してくれましたよ。
最初からの作り直しではないので、面倒ではありません。
大丈夫ですよ!!
最初からの作り直しではないので、面倒ではありません。
大丈夫ですよ!!
ハローワークは退職してからじゃないと相談には応じてもらえませんか?(10月末退職予定です)退職後の就職先は決まっているのですが、
そこが合わない場合すぐ辞めても失業保険はもらえるのでしょうか?ご存知の方教えて下さい。宜しくお願いします。
そこが合わない場合すぐ辞めても失業保険はもらえるのでしょうか?ご存知の方教えて下さい。宜しくお願いします。
ハローワークは在職中でも相談に応じてくれますよ。
また、再就職して合わなくてすぐにやめた場合は、雇用保険に加入していなければ、前職の離職票で前職の退職理由で受給できます。
雇用保険加入ならそこの離職票と前職の離職票が必要になりまして、再就職先の退職理由になります。
また、再就職して合わなくてすぐにやめた場合は、雇用保険に加入していなければ、前職の離職票で前職の退職理由で受給できます。
雇用保険加入ならそこの離職票と前職の離職票が必要になりまして、再就職先の退職理由になります。
給与未払い
退職後5ヶ間 再就職活動して年齢的にも40でしたので やっとのことで
ハローワークの紹介でできたのですが なんと最初の給料日になんと 給料を待ってくれと?
え? それは無理です 下さい。 お金がないと・・・
業者にも未払いで材料が買えない状況・・・
この不況の時代に求人募集する位なので 儲けてる会社なのかなと、、、
とりあえず 朝から出社しませんと伝え 会社の車も携帯も持って帰ってきました
車と言っても11年前の軽トラなので 給与の足しにはなりません 売る気もないですが
どうしたら よろしいでしょうか?
また 回収は可能なのでしょうか?
手形を切っていないので会社が潰れることはないような?ことを
未払いで業者を変え生きてきてきた会社みたいです?
退職後5ヶ間 再就職活動して年齢的にも40でしたので やっとのことで
ハローワークの紹介でできたのですが なんと最初の給料日になんと 給料を待ってくれと?
え? それは無理です 下さい。 お金がないと・・・
業者にも未払いで材料が買えない状況・・・
この不況の時代に求人募集する位なので 儲けてる会社なのかなと、、、
とりあえず 朝から出社しませんと伝え 会社の車も携帯も持って帰ってきました
車と言っても11年前の軽トラなので 給与の足しにはなりません 売る気もないですが
どうしたら よろしいでしょうか?
また 回収は可能なのでしょうか?
手形を切っていないので会社が潰れることはないような?ことを
未払いで業者を変え生きてきてきた会社みたいです?
給与が貰えないから出社しないのは良いけど…
ぶっちゃけ、その後どうするのか考えてる?
最悪、給与支払ったあとにクビもあり得るよ。
携帯も車も持って帰る強硬手段を取るあなたもどうかと思うよ。
ぶっちゃけ、その後どうするのか考えてる?
最悪、給与支払ったあとにクビもあり得るよ。
携帯も車も持って帰る強硬手段を取るあなたもどうかと思うよ。
大阪市の児童扶養手当てについて教えてください。
今年の1月に福岡から知人を頼り大阪市に引っ越してきました。
知人は男性で、転出の際に居候先が男性なら児童扶養手当ては無条件でなくなりますと言われて、その通り従いました。
ですが、この度、ハローワークで職業訓練も受けられる事になり、知人男性が住んでいるマンションの大家さんの計らいで格安で隣室を貸していただける事になったので、そこを契約し引っ越しました。
そこで、大阪市の区役所に行き児童扶養手当ての再受給の手続に行ったところ、次のような回答がきました。
「元居候先の男性が隣に住んでいるなら、事実婚が解消されたとは認められず、手当ての申請は受理しません。」
この回答が、来る前に民生委員の方の捺印もいただき、あとは戸籍謄本を持って再び手続に行こうとしていましたのに、結局、何もかも無駄だったという事でしょうか?
現状、無職で普通に部屋を貸してくれない状況で、どうしたらイイでしょうか?
そもそも、元々、事実婚と勝手にみなされているだけで、解消すべき関係のない方との関係を解消するなんて、どうしたら・・・
どうか、何かお知恵を貸してください。
今年の1月に福岡から知人を頼り大阪市に引っ越してきました。
知人は男性で、転出の際に居候先が男性なら児童扶養手当ては無条件でなくなりますと言われて、その通り従いました。
ですが、この度、ハローワークで職業訓練も受けられる事になり、知人男性が住んでいるマンションの大家さんの計らいで格安で隣室を貸していただける事になったので、そこを契約し引っ越しました。
そこで、大阪市の区役所に行き児童扶養手当ての再受給の手続に行ったところ、次のような回答がきました。
「元居候先の男性が隣に住んでいるなら、事実婚が解消されたとは認められず、手当ての申請は受理しません。」
この回答が、来る前に民生委員の方の捺印もいただき、あとは戸籍謄本を持って再び手続に行こうとしていましたのに、結局、何もかも無駄だったという事でしょうか?
現状、無職で普通に部屋を貸してくれない状況で、どうしたらイイでしょうか?
そもそも、元々、事実婚と勝手にみなされているだけで、解消すべき関係のない方との関係を解消するなんて、どうしたら・・・
どうか、何かお知恵を貸してください。
無職だからじゃないでしょうか。
無職で収入が無いのに、どうやって生活しているのか→今まで一緒に住んでいた男性から援助を受けているのではないか
って図式じゃないですか?
いくら引っ越したとはいえ、今まで一緒に住んでいた男性が隣にいるんじゃ偽装を疑われても仕方ないかと思います。
無職で収入が無いのに、どうやって生活しているのか→今まで一緒に住んでいた男性から援助を受けているのではないか
って図式じゃないですか?
いくら引っ越したとはいえ、今まで一緒に住んでいた男性が隣にいるんじゃ偽装を疑われても仕方ないかと思います。
関連する情報