ハローワークの紹介状

ハローワークインターネットサービスで求人情報を見ているのですが、「ハローワークから紹介状の交付を受けて下さい」や「紹介状が必要です」などの記載が無い場合は、
ハローワークを通さずに記載されてる会社の番号に直接電話して応募できるのでしょうか?
「ハローワークの求人情報を見てお電話しました」のような。
私は、ハローワークの職員の方に
『自分で探して良いのがあったら自分で応募してくださいね』と言われ
(本当の話です。)
自分で「ハローワークで求人を拝見してお電話いたしました」と
連絡しました。
入社試験も受けさせてもらいましたし、内定も頂きました。
自分で連絡すると、労働条件についての確認がとりづらい場合もあるでしょうし、
(賃金など待遇については聞きにくいですよね;)
ハローワークを通して連絡してもらえるならそれが一番だと思います。
育児休業給付金について質問です。
6月3日から働いていて、
4月末まで働き、一年間お休みを頂くことになっているのですが、
この場合、育児休業給付金はもらえるのでしょうか??
ちなみに、15日締めで、6月もギリギリ11日間働いています。
4月も11日は満たすと思うのですが、、、
やはりもらえない確率が高いのでしょうか??
育児休業給付金の条件に、『2年間の内に1ヶ月に11日以上働いた月が12ヶ月以上ある事』とありますから、その条件を満たしていなければ貰えないのでは???
6/3から勤務し4月末まで働くのですから、11日以上働いた月は10か月じゃないですか?
だとすると条件を満たしていないので貰えないと思いますよ?
念のため、ご自分の場合はどうなのかハローワークへ問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
夢がなくて先が見えません。
21歳、女です。
これといってやりたい仕事や夢がありません。
このまま老けていくのが怖くて仕方ありません。
不安で眠れない日々が続いています。
どうすれば夢は見つかるのでしょう・・・
先ず、あなたが、健康な身体を持ってる、それは財産です。

視力が、聴力が、学力が、活舌が、御家族が、学歴が、、、、、他人と比べると、格差が有るにせよ、人並なら、先ず感謝してほしいです。

誰に?御両親に!!現実に!!です。

そして、好きな物を見つけて欲しいです。

夢中になれる事、探してください。
其の中から、得意な事が見つかると思うのです。

先ず、動きましょう。
動いてみないと、夢は、見つかりません。

あなたには、若さが有ります。

by くらら
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN