現在、失業保険を今月から受給しています。
以前勤めてた派遣会社からの紹介で仕事を紹介されました。お給料に関しては紹介先の会社から受け取るようです。
六日間だけ仕事をやる方向で話をしているのですが
紹介先の会社から扶養控除申告書を提出してくださいとの紙が送られてきました。
提出・未提出によって源泉徴収額票に基づき給与計算方法が異なりますと書かれていました。
扶養控除申告書を提出してしまうと、職安に仕事をしてる事がわかってしまうのでしょうか?
失業保険だけでは生活が苦しいので分からない範囲で働きたいと思っているのですが…
アドバイス宜しくお願いします。
それを提出しなくても不正受給は100%ハローワークにばれます。会社からの通報もありますから。不正受給金額返納+残りの支給日数分受給取り消し+何倍もの罰金。なかには罰金だけで100万単位で請求来ます。通常でも何十万単位での請求きます
初めて質問させていただきます。
会社から実家の親へ、会社を辞めた方がいいのではないか、と電話がありました
当方、29歳、月収17万の男です
先日、会社を風邪で3日連続で休んでしまいました。
会社に毎日休むことの連絡をしていたのですが、
3日目に実家の親から電話があり、会社から苦情の電話がありました。

電話をしてきたのは、社長の奥さんです。
うちの会社は家族経営で、社員も5名程度。
経理関係は奥さんがやっています。
その奥さんより、実家の親へ電話がありました。

内容は大きく2つ

1.「連絡も無し、携帯電話も繋がらない、どうなっているんだ」
・・・休むことの連絡をしました。何かあったら電話を下さいとのことも。
会社から電話はかかってきておりません。不在着信も表示されておりません。
奥さんは、私が休むと連絡したことを知らなかったらしいです。

2.「私(名前)さんにはやめてもらった方がいい」
・・・自分にいうのならわかります。ですが、何も事情を知らない親にそれを言うのが許せないのです。

後は私に対する文句。親は内容がわからず、ただ謝っていたとのことです。
私は、確かにここ3日休んでいたし、先日の地震の際も有給をとり休みました。
職場は東京で、実家は茨城です。被害は少なかったですが、心配だったので実家に帰りました。

正直、もう辞めようと思います。まだ、上司には伝えていませんが。
ですが、貯金もあまりないし、失業保険を数ヶ月待つことは厳しいです。
もちろん転職活動もしますが、それだってどれだけ時間がかかるか不安なのです。

失業保険には自主都合と会社都合があるとのことですが、私の場合はどういったケースになるのでしょうか?
また、辞める前にしておくべきことはどういったことがあるでしょうか?
やっておくべきこと、やってはいけないこと、教えて頂けますでしょうか。
よろしくお願いします。
家族経営は本当にまともな話を聞きませんね。
特に社長の奥さん!

二度と家族経営の会社には行かないと勉強になったと割り切って、次へ行きましょう。
自己都合ですね。
携帯持ってるのに通話機能しか出来ない人いますか?
私はドコモ携帯を持っていますが、通話以外の機能は使えません。
iモード・ネット・iモードメールが使えないんです。

私はブラック入りで自分名義で携帯は持てなくて主人名義で持ってるのでオプション変更も主人がやっています。
去年の9月から求職中で節約の為に携帯の変更して今の毎月の使用料金は夫婦で5千円以下です。

旦那は会社付き合いも友人もいないのでメールは私だけですが、私は友達も多いし、子供の保育園の卒園式を控えてて役員もやっているので手軽に携帯でメール出来ない不便さに困っています。

本当なら新しい仕事を見つければ節約もせず前みたいにメールやネットが出来るはずだったのに、現在私は失業保険を貰っていて最低3ヶ月は就職するなと言われ、子供が4月に小学校に入学するので主人は専業主婦に戻れと言っています。

今の生活は主人の18万前後の収入でやりくりしていて正直苦しいし、このまま専業になれば携帯も通話のみと変わりません。

いくらパソコンがあっても1日見ている訳じゃないし、使いこなせていない私には携帯の方が楽なのに主人には理解してもらえません。

パソコンメールにしてから友人からの返事が来なかったり、数も減りました。
外出先だとバス・電車の時刻表や地図検索など便利な機能があるのに使えない不便さを感じます。
ちなみに私は会社で預かっている携帯電話は電話機能だけ(iモード契約なし)にしていただいています。

もっと携帯電話のことを勉強した方がいいですね・・・。

もし旦那さんやお友達とメールをたくさんしたいのであればメール使いホーダイ(タイプシンプル+パケホーダイダブルシンプル)を選びファミ割MAX50に加入すれば旦那さんとのメールはもちろん電話も無料、お友達とのメールやメルマガなどのメール類はすべて無料になります。(一部対象外あり)

そのほか、iモードサイトをいくら見ても4410円のパケホーダイダブルと同じ計算になります。

確かに生活を切り詰めなくてはいけないのはわかりますが契約方法を見直せばいい方法もあるかもしれません・・・。

ちなみに現在失業保険をもらっているのでしたらすぐ就職しても今現在のことは詳しくわかりませんが確か就職お祝い金みたいなものがもらえるはずです。(ハローワークや社会保険労務士さん等に確認をしてみてください。)

一度使っていた機能が使えないと言うのは非常に不便だと思いますが現在ブラック?とのことですので旦那さんとしてわざと制約つけているのでしょうね・・・。

奥様もがんばって働き旦那さんに早く認めてもらえばいいと思います。
今後の携帯電話の使い方はくれぐれもご注意くださいね
ドコモショップ、ホームページなどで最適な料金プランを出すことも出来ますのでぜひご利用ください。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN