上司(女)にいじめられ仕事を教えてもらえなかったり、又いつも目を光らせ、失敗をそのまた上司に大げさに報告され、仕事ができないレッテルを貼られ、自主退社を強要されています。解雇扱いにしてほしいのですが?
1度人事に相談したらいじめている上司、その上司、私、の3人で話し合いの場がもたれましたが、かえって辛いめにあいました。その後も私が作っている資料を消されたり、パソコンゴミ箱に捨てられたり、2人きりになるといいつけやがって、仕事もできないくせに、とネチネチと嫌味をいわれつづけました。その人と、その上司は友達関係なのでなにをしても圧倒的にこちらが不利な状況の中「それだけしごとができないんだからフツウなら自分からやめるところですが」と前置きされ、解雇ではなく円満退職で、と迫られています。春に入社しましたが契約書は辞めてください〈円満に)といわれてから制作し、渡されました。それから毎日のように捺印して退職届をつけて提出するように要求されています。人事、他に相談したところ初めは同情していた人にも、もう自主退社するしか無理かも、といわれました。会社ぐるみで進んでいるらしいのです。又、30日以上前に通達しているから問題ない、ともいわれました。そしてその30日でほかの仕事を探すように、休んでもいいし他が決まればその時点でやめてもいい、といわれていたのに、こういう場合でも会社の規則通り辞める〈辞めさせられる)ときは1ヶ月まえに退職届をださなければいけないのでしょうか?上司は「規則だから」との一点張りです。私が同意しなければ職安に提出する書類に仕事ができなかった、ということを嫌というほど添付して提出します、とも言われています。「そこまでして来たいの」ともいわれました。私としては辞めるのはいいとしても解雇してほしいのですが会社相手に主張しても潰されそうで悩んでいます。なにかいい案があったら教えてください><、、
解雇になれば、すぐに失業手当が出るから解雇にして欲しいのでしょうか?
理由はよくわからないけれど、そんな会社さっさっと辞めた方がいいです。別にその会社に居たいわけじゃないのでしょう?
早く就職活動をして忘れてしまったほうがいいですよ。
生活に困っているなら、派遣とか何社か登録して条件の合うものが見つかれば辞めるというのはどうでしょう?
正社員が良いなら派遣をしながら、ゆっくり探せば良いのです。それに、良い派遣会社なら、なにかあった時に相談できる専門の人がいたりします。早く新しい一歩を踏み出せるといいですね。がんばって!!
「教育訓練給付金」のある講座を受けようと考えています。
その間に就職が決まったら給付金はどうなってしまうのでしょうか?
※制度の対象者です。
訓練校の、第一回目の申請前に入社してしまったなら、給付金は貰えないと思います。
(すでに会社へ行っているはず)

就職が決まっても、入社日がまだ先で、しばらく訓練校に通うつもりなら、対象になると思いますが、決まったなら、その旨を伝えて辞退してもいいと思います。
そうすれば、繰上げでだれかが訓練を受けられる事ができるかも知れません。
亘理町の、とんかつ小野は無事でしたか?
去年、ドライブに行って、はらこ飯を食べました。

生の海苔を食べさせてもらい、あまりもの美味しさに感動した記憶があります。


無事だったら、また行きたいのですが知ってる方はいらっしゃいますか?

今思うと、海沿いの道をドライブしていたので、津波が到達したのか不安です。
亘理町出身の者です。

とんかつ小野さんは、常磐道より海側ですね…
地震1週間後、付近を通りましたが、ほとんどの建物が跡形もなくなっており、残っている建物の中も、住めるレベルじゃありませんでした。少なくとも、同じ場所で店は再開できないでしょう。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN