私の両親は長年の会社務めで、年金をこつこつと収めやっと支給が開始されました。その間いろいろ生活が困窮したこともありましたが、老後のためと生活費をけずってまで収めてきました、かたや年金を一円も支払わず
60才を迎え、生活が出来ないから、持っている車も子供の名義に書き換え、生活保護をもらって生活しようとしている隣人、世の中矛盾していると思いませんか!
生活保護ってそんなに簡単に貰えるものですか?(愚痴になりましたが、読んで下さって有り難うござした)
60才を迎え、生活が出来ないから、持っている車も子供の名義に書き換え、生活保護をもらって生活しようとしている隣人、世の中矛盾していると思いませんか!
生活保護ってそんなに簡単に貰えるものですか?(愚痴になりましたが、読んで下さって有り難うござした)
簡単にもらえます。
たとえば、昭和40年生まれ、地元小中学校を卒業し、家を出て土木作業員として働く、昭和60年結婚、昭和62年、長男をもうける。平成元年、傷害事件で逮捕。平成2年父死亡。平成3年、長女をもうける。平成5年に離婚し、元妻、長男、長女とは音信不通。
平成23年1月飲酒運転により交通事故。運転免許取り消し処分。
平成23年7月、ヘルニアで入院。
平成23年8月22日、仕事も収入も無く生活保護申請。
現在、故郷で母親は年金暮らし、兄妹とは家を出て以来、連絡を取っていないので、扶養は期待出来ない。
土木作業員として働いた日給は、晩酌、競馬。雨で仕事が無い日はパチンコに使い、預貯金は500円。手持ち金は30円。
8月分のアパートの家賃も払えない。
こんな人でも、8月22日に保護申請すれば、8月分の生活費を日割り計算で、8月分家賃は全額が出ます。
46歳の若さでヘルニアで。
医療扶助で治療しても働きませんね、土木作業は辛い仕事ですから、今度はあそこが痛い、ここが痛い、この年では求人が無い、そんなことを言って生活保護を受給して味をしめると、自立は難しいです。
ハローワークに生かせたりしても、運転免許も資格も無ければ仕事は見つかりません。
こういう人には、運転免許取得(一発試験費用)や介護ヘルパー資格取得などのお金が別途支給されますが、働きませんね。
それどころか再婚なんてしちゃう、、冗談でしょう?と言いたくなるのですが。
たとえば、昭和40年生まれ、地元小中学校を卒業し、家を出て土木作業員として働く、昭和60年結婚、昭和62年、長男をもうける。平成元年、傷害事件で逮捕。平成2年父死亡。平成3年、長女をもうける。平成5年に離婚し、元妻、長男、長女とは音信不通。
平成23年1月飲酒運転により交通事故。運転免許取り消し処分。
平成23年7月、ヘルニアで入院。
平成23年8月22日、仕事も収入も無く生活保護申請。
現在、故郷で母親は年金暮らし、兄妹とは家を出て以来、連絡を取っていないので、扶養は期待出来ない。
土木作業員として働いた日給は、晩酌、競馬。雨で仕事が無い日はパチンコに使い、預貯金は500円。手持ち金は30円。
8月分のアパートの家賃も払えない。
こんな人でも、8月22日に保護申請すれば、8月分の生活費を日割り計算で、8月分家賃は全額が出ます。
46歳の若さでヘルニアで。
医療扶助で治療しても働きませんね、土木作業は辛い仕事ですから、今度はあそこが痛い、ここが痛い、この年では求人が無い、そんなことを言って生活保護を受給して味をしめると、自立は難しいです。
ハローワークに生かせたりしても、運転免許も資格も無ければ仕事は見つかりません。
こういう人には、運転免許取得(一発試験費用)や介護ヘルパー資格取得などのお金が別途支給されますが、働きませんね。
それどころか再婚なんてしちゃう、、冗談でしょう?と言いたくなるのですが。
保育所の事で質問です。現在求職中で子供は保育所に通っているんですが、仕事が決まるまでの間、
面接の時やハローワーク等で職探しの時以外は家庭で保育できるから保育所は休ませた方がいいんでしょうか?
保育所に通いはじめて4日目なんですがまだ仕事をしてないのに預かってもらうのはおかしいのかな?と思うようになり、何か罪悪感?みたいなものがあって(+_+)何か保育所にも聞きずらくて…
求職中で保育所に預けていたみなさんはどうしていましたか?
面接の時やハローワーク等で職探しの時以外は家庭で保育できるから保育所は休ませた方がいいんでしょうか?
保育所に通いはじめて4日目なんですがまだ仕事をしてないのに預かってもらうのはおかしいのかな?と思うようになり、何か罪悪感?みたいなものがあって(+_+)何か保育所にも聞きずらくて…
求職中で保育所に預けていたみなさんはどうしていましたか?
ー補足ー
保育園に対してですか(^^)
休職中と分かっていての受入れなので、預かり時間さえ守っていれば大丈夫ですよ。
お子さんが疲れてきたな、、、と保育士さんが感じたら、声をかけてくれると思います。今は慣れること(サイクルなど)が大事な時期なので、返ってランダムじゃない方が良いと保育士さんも思っていると思いますよ(^^)
求職期間決まっている地域ですよね?就活も、ある程度したら本腰入れないといけないと思いますので、質問者さんはお子さんの体調管理と仕事の方面に力を入れて、保育園にお願いして大丈夫ですよ!頑張ってくださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まだ4日目なんですね。
お子さん泣いたりして心苦しい気持ちになっているかと勝手に想像しました。
今は、慣れる事が先決なので、早めにお迎えなどで調節して預けた方が良い時期と思います。大人の事情としては「求職者」でありますが、子供の事情としては「保育園に通っている」という事実しかありません。なので、長期的に通う園ですから、しっかり慣れるように、体調が問題ないのなら通わせるが必要な時期ですね(^^)
その分、しっかり就活していきましょう!
せっかく頑張った保育園を職に就けずに退園になってしまったらお子さんは振り回されて終わってしまいます。子供も頑張っているのだから、大人も頑張って早く職に就けるように努力していく事も大事ですね(^^)
とはいえ、まだ慣らし保育期間じゃないですか?慣らし保育が終わったら、頑張ってくださいね。
慣れた頃にGWでまた振り出しに戻るので、始めは大変ですが頑張って行きましょう!
保育園に対してですか(^^)
休職中と分かっていての受入れなので、預かり時間さえ守っていれば大丈夫ですよ。
お子さんが疲れてきたな、、、と保育士さんが感じたら、声をかけてくれると思います。今は慣れること(サイクルなど)が大事な時期なので、返ってランダムじゃない方が良いと保育士さんも思っていると思いますよ(^^)
求職期間決まっている地域ですよね?就活も、ある程度したら本腰入れないといけないと思いますので、質問者さんはお子さんの体調管理と仕事の方面に力を入れて、保育園にお願いして大丈夫ですよ!頑張ってくださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まだ4日目なんですね。
お子さん泣いたりして心苦しい気持ちになっているかと勝手に想像しました。
今は、慣れる事が先決なので、早めにお迎えなどで調節して預けた方が良い時期と思います。大人の事情としては「求職者」でありますが、子供の事情としては「保育園に通っている」という事実しかありません。なので、長期的に通う園ですから、しっかり慣れるように、体調が問題ないのなら通わせるが必要な時期ですね(^^)
その分、しっかり就活していきましょう!
せっかく頑張った保育園を職に就けずに退園になってしまったらお子さんは振り回されて終わってしまいます。子供も頑張っているのだから、大人も頑張って早く職に就けるように努力していく事も大事ですね(^^)
とはいえ、まだ慣らし保育期間じゃないですか?慣らし保育が終わったら、頑張ってくださいね。
慣れた頃にGWでまた振り出しに戻るので、始めは大変ですが頑張って行きましょう!
先ほど、部品加工工場から不採用の電話がかかってきました。百何十回電話かけて門前払いをされ、やっとの思いで面接にたどり着いたらこのザマです…
また何百回も応募の電話をしなくちゃいけないのを考えますと涙がとまりません。一生仕事するなとのことでしょうか?
生活保護でも貰うようですね
また何百回も応募の電話をしなくちゃいけないのを考えますと涙がとまりません。一生仕事するなとのことでしょうか?
生活保護でも貰うようですね
生活保護は、簡単に受給できることでは全くありませんので、決して、お間違いなく。
生活保護を頂く為には、住む家が全くないこと、生活が1人では全くできないこと、両親や兄弟や親戚や友人や知人などだれからも、一切、お金を借りたり出来ないことなどなどが、必須条件となっております。
生活保護を頂く為には、住む家が全くないこと、生活が1人では全くできないこと、両親や兄弟や親戚や友人や知人などだれからも、一切、お金を借りたり出来ないことなどなどが、必須条件となっております。
関連する情報